わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

家庭科

今日も「こどもシェフ」の出番です(担々麺とワンタン麺)

新型コロナの影響で、家の中で過ごしているこのごろです。前日にゲームをやり過ぎたため、ゲームなしのペナルティ日になってしまい、時間を持て余す兄弟。突然、お兄ちゃんが「ねぇ、お母さん!料理やりたい!!」。めちゃくちゃウレシイ申し出です。レシピ…

ふるさと納税で届いた鮮魚セット🐟

ふるさと納税の返礼品として、鮮魚セットをお願いしました。届いたハマチ、サゴシ、サバを家族でさばきました。

お皿洗いがラクになりました!自分には欧米流が合ってた!!

お皿洗いの方法は、国によってもやり方が違うそうです。欧米諸国のやり方で食器を洗うと、とてもラクで、自分に合っていたので、ご紹介します。

お鍋で炊き込みごはん

わが家では、炊飯器を手放せるか実験中です。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com 土鍋だと、焦がしてしまうことが多かったので、鍋での炊飯に挑戦しています。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com 最近では、鍋でごはんを炊くことに慣れてきて、失敗するこ…

ごはんが劇的に美味しくなるワザ

NHKのガッテン!で紹介していた「ごはんを美味しくする方法」をためしました。

市場で教わる魚さばき(潮彩いちば塾)

中央卸売市場でひらかれた魚さばき教室に参加しました。サバをおろして、味噌煮と揚げものを作りました。

市場のプロに教わる「野菜と果物の目利き教室」に行きました。

中央卸売市場で行われた「野菜と果物の目利き教室」に参加しました。

炊飯器を手放せるかさらに3日間試してみた(鍋でごはんを炊く)

鍋を使って、ごはんを炊けるように練習しました。

炊飯器を手放せるか10日間試してみた(土鍋でごはんを炊く)

土鍋でごはんを炊くのに挑戦しました。 焦げてしまった土鍋の焦げ落としもやりました。

野菜キライを克服したメニュー(長崎ちゃんぽんをつくろう)

大好きなリンガーハットの長崎ちゃんぽんを、兄弟で作りました。

親子でクレープをつくってみよう(小麦粉・おからパウダー・米粉で試作)

親子でクレープ作りに挑戦しました。小麦粉・おからパウダー・米粉をつかって試作してみました。

チルド室で熟成していた栗から、マロンペーストをつくろう🌰

一か月前に栗拾いをして、たくさんの栗を冷蔵庫のチルド室で熟成させていました。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com そろそろ、栗を茹でて、マロンペーストをつくろうと思います。 今日は、圧力鍋を使って、時短で茹でます。 圧がかかってから、約5分茹で…

ちぃかまどっぐ(姫路の食べ歩きグルメ)+チーズハットグを作ろう

姫路の食べ歩きグルメ「ちぃかまどっぐ」を作ってみました。

シャドークイーンを食べよう(紫色のじゃがいも)

紫色のじゃがいもシャドークイーンを買ってきたので、お菓子を作ってみました。

栗拾い(栗の下処理➡熟成の方法)

今が旬の栗をたくさん拾いました。天然の栗は、熟成させると甘みが増すと学びました。

はじめてのポッピングボバ

見た目はタピオカにそっくりなポッピングボバというスイーツを食べました。

生卵に罵声を浴びせつづけたらどうなるか44日間かけて実験してみた

生卵に、良い言葉と悪い言葉を聞かせたら、どう変化するかを44日間かけて観察しました。

片栗粉でタピオカをつくろう

すイエんサー流のタピオカを片栗粉と白玉粉でつくってみました。

自分でお弁当をつくってみよう

子供たちが、お弁当を自分でつくることにしました。自分が食べたいものをつくるって、楽しいですね。

バターナッツかぼちゃを食べよう

バターナッツかぼちゃを買ってきたので、調べてみました。英語では、かぼちゃのことを squash というそうです。

自分にあった片づけの方法って?

「利き脳」を使って自分に合った片づけ方法の見つけたいと思います。

育ち過ぎ!おばけキュウリを食べよう

育ちすぎた巨大なキュウリ(おばけキュウリ)を料理してみました。

親子でローストビーフをつくろう(低温調理)

料理の新常識<低温調理>でローストビーフに挑戦しました。実験みたいな楽しい料理。

NO 小言チャレンジ その後

NO 小言チャレンジ10日目です。 きょうは経過報告をします。

タピオカミルクティーをつくろう

台湾発祥のタピオカミルクティー!!乾燥タピオカを買ってきて、自宅でつくってみました。

NO 小言チャレンジ7日間 

親子のコミュニケーション方法に悩んでいたので、7日間小言を言わないことにしてみました。

ポリ袋で仕込んだ梅シロップ、完成!

ポリ袋でつくった梅シロップが完成しました。早速、炭酸で割って、楽しみました。

あわや大やけど!そぼろが爆発!!(突沸)

鍋の中身が、飛び散ってあわや大やけどを負うところでした。この「突沸」という現象について調べました。

オシャレ防災ごはんをつくろう

お湯と材料をいれるだけの簡単な防災ごはんを作ってみました。

丸亀製麺のうどん教室(まるごとまるがめ体験教室)

丸亀製麺のうどん教室に参加したあと、自宅でうどん作りに挑戦しました。