わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

農家さんの畑での出会い(ワーキングホリデー)

弟子入りさせてもらったオーガニック農家さんのところに、先輩の女性がいらっしゃいます。
(お歳は、私よりもだいぶ若いはず!)

小柄なのに、とっても力持ちで、テキパキと作業されて、憧れの先輩です。

実は、その先輩、ワーキングホリデーでオーストラリアやカナダのオーガニック農場で5年間はたらいた後、5年かけて100ヶ国を旅したスゴイ方だったんです!!


f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20200219163102j:plain


清流の流れる山あいの農場で、こんな出会いもあるんですね!!


とても驚きましたし、刺激的なお話を聞けて、またまた楽しい時間を過ごしました。


若いうちに、一生の財産となる経験をされたんだなぁとうらやましくなります。
(若いころの自分には、勇気がなかったな・・・)
でも、こうして貴重なお話を聞けるのは、ありがたいことです。




オーストラリアの農場には、いろいろな国の人たちが集まってきていて、交流するのがとても楽しかったそうですよ。

その先輩がワーキングホリデーで心掛けたことは、
「人の集まるところに行こう」
「日本人とばかり話すのは、やめておこう」

ということだったそうです。

農場で働くひとたちが宿泊する施設には、個室と共同のブースがあって、ご自身はできる限り共同ブースに居るようにされたそうなのです。

すると、入れ替わり立ち替わり、様々な国の人たちが現れ、楽しい会話に花が咲くとのこと!

帰国して数年たった今も、外国人の友達と仲良くしているのだそうです。


また、家族から離れて海外に長くいると、日本人と交流すると、ホッと安心するかもしれませんが、先輩は心を鬼にして、日本人と話すのを控えたそうなのです。

メンタルが強い~っ!!(脱帽です)


f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20200219163547j:plain


オーガニックの野菜に対する考え方も、海外と日本とでは、捉え方が違うそうなのです。
日本だと、「自身の健康のため」オーガニックの野菜を食べるのが一般的だと思いますが、海外だと「環境や地球に負荷をかけないため。持続可能な未来のため」という考え方でオーガニック野菜を選ぶのだそうです。

深いです・・・とても考えさせられます。

お兄ちゃん「日本人と話さないで、外国人の輪の中に入るなんてスゴイね!!」

おとうと 「100ヶ国?!珍獣ハンターいもとみたい」

兄弟たちにも、とても刺激的なお話になりました〜😄