わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

光の実験ショー(光の三原色)🌈 

光の科学館ふぉとんのイベントに行ったとき、最初に見たのが光の三原色の実験でした。

ショーがおこなわれる部屋の入り口でこのような紙をもらいました。
f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20191105213219j:image
穴があいていて透明シートが貼ってあります。その紙の穴をのぞいて、室内の電灯を見ると、きれいな虹色に光ります

※絶対に太陽は見てはいけないそうです。

 

 実験ショーが始まりました。

 

<実験>
3つの電灯を、それぞれ赤・青・緑色のセロハンで覆います。

<光の足し算>
白いスクリーンに色のついた光を、いろいろ重ねてうつしていきます。

 

の光をあわせると、ピンク色になり、

の光をあわせると、黄色になり、

の光をあわせると、水色になります。
の3色すべての光をまぜると白い光ができます。

私は、3色まぜると、てっきりになると思っていました💦それは、絵の具だ!?

 

<光の引き算>=影は、何色?

次に、電灯の前に棒を立て、影をつくります。

照らす光の色を変えて、棒の影の色が何色になるのか実験します。

 

の1色を照らすと、スクリーン全体が赤く照らされ、棒の影は黒になります。

を照らしても、棒の影は黒。

を照らしても、棒の影は黒です。                                              

の2色の光をあわせると、スクリーン全体にピンク色の光が映し出されます。

ピンク色の光を浴びた棒の影は→の2つに分かれてできます。

=スクリーンは黄色。棒の影は

→スクリーンは水色。棒の影は

の3色すべてを照らすと、白い光が映し出されるとどうなるでしょう?

このクイズが出されましたが、さっぱりわかりませんでした。

棒の影は、なんと!黄色ピンク水色の3色になります。

棒によって光が遮られる部分が出るので、その色を差し引くことになり、影の色が変わって見えるのだそうです。

これを図で表すと以下の写真のようになります。

f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20191105212010j:image

の色の光を、光の三原色と言います。

 

さらに応用実験で、棒を3本に増やして影を重ねると、影の色がどうなるか見せてくれました。

f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20191105231430j:image

ショーを見て、光の不思議な性質に魅了され、わくわくしました。

お兄ちゃん「影の色って、黒だけだと思ってたけど、2色になったり3色になったりするんだ!」

おとうと 「光って虹をあわせたものみたい」