わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

わが家の本棚

腸活(土と内臓)

このところ「腸内フローラ」とか「大腸サポート」「腸内環境」などという文言を頻繁に目にするようになっていましたが、わが家では、これといって実践していることはありませんでした。 自然栽培に関する本をいくつか読む中で、「土と内臓」という本に行き当…

昭和の街並みが新鮮(乳幼児期)

絵本を手放す前に、表紙を写真におさめて「お別れの儀式」をやっています。今日は、こちらの3冊。 昭和感あふれる街並みの絵が、子どもたちには、かえって新鮮に映ったようでした。 わが家の兄弟が「アドバルーン」を初めて見たのは、この本の中で(笑)。 お…

のりもの大好き(乳児期)

絵本の断捨離に着手しています。子どもたちよりも、母(私)が手放せないんです 思い出がいっぱいあって、なかなか踏み切れない。そこで、絵本の表紙を写真におさめて、「お別れの儀式」をやっています。 こちらの3冊も、よく読みました。 一日に何回も!!読…

電車大好き「しゅっぱつしんこう!」(乳児期)

男の子のママたちの間で、よく交わされる会話に「電車派か車派どっち?」というのがありました。公園でたまたま一緒になったママさんたちと、何回も、そんなことを話した覚えがあります(笑)。 わが家の兄弟、筋金入りの電車派でした 赤ちゃんのころ読んでい…

漢字絵本にリメイク「おつきさま こんばんは」(乳幼児期)

家の片づけをすすめていますが、わが家のみんなは本が大好きで、大切にしていた本は、なかなか手放せませんブログ記事にアップすることで、「思い出があるから手放せない」「また、読むかもしれない」といった、そんな私自身の気持ちを消化できつつあります…

ひらがな絵本➜漢字絵本にリメイク「しろくまちゃんのホットケーキ」(乳幼児期)

「しろくまちゃんのホットケーキ」は、ホットケーキができあがる過程が楽しくて、毎日のように読みました(乳児期)。引っ越しの際、処分するか迷ったのですが、みんな大好きな絵本だったので、処分しきれず。 漢字絵本にリメイクして、ひきつづき読みました(…

大好きだった絵本「がたんごとん がたんごとん」(乳児期)

以前住んでいたところでは、生後4ヶ月の「ブックスタート」が推奨されていました。 市から、かわいい絵本を1冊いただきました。それ以来、わが家でいろんな絵本を買うようになりました。お兄ちゃんが赤ちゃんのころ、一番好きだった絵本がこちら。 「読む…