わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

理科

自然観察(兵庫県/玄武洞)

兵庫県の豊岡市にある玄武洞に行きました。玄武洞は、国の天然記念物。 約160万年前の噴火によって流れ出したマグマが冷やされ、玄武岩溶岩の厚い層が作られました。 その後、河川による侵食により玄武岩塊がむき出しとなりました。 玄武洞の玄武岩はマグマ…

あきらめてたニンジンが育ってた(自然栽培)

去年、自然栽培の教室でニンジンの種をいただきました。自然に育ったニンジンの種を見たのは初めてだったので、そのわしゃわしゃとした形状に衝撃を受けました。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com 秋に、その種を畑にまきました。 3週間後には、こんなふ…

ヤーコンを種芋から育ててみる①(自然栽培)

去年から、畑を借りて、無農薬・無肥料の自然栽培に挑戦しています。 わが家の兄弟たちの、たっての希望で育てたのがヤーコン!! jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com 去年は、ホームセンターで買ってきた苗から育てましたが、今年は、種芋から育てることに…

レモンを種から育ててみる①(自然栽培)

お庭で無農薬レモンを育てている方から、レモンをいただきました。 そのレモンを切ると、たくさんの種が出てきました。 それを見た瞬間・・・ この種から、レモンを育ててみたい!! と思い、柚子の発芽に挑戦した時と同じ方法でやってみることにしました。 …

ヨーグルトを殖やしてみよう

腸活のひとつとして、わが家ではヨーグルトを食べるようになりました。 毎日食べるので減るのが早い ヨーグルトを自分で殖やしてみたい という思いから、ヨーグルトを殖やすことに。 今回は、お兄ちゃん(12歳)が挑戦します。 わが家には、ヨーグルトメーカー…

つかめる水を作って食べよう(市販のお菓子)

前回、つかめる水の実験キットで遊びました。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com その後、スーパーでこんなものを見つけました〜✨ な、なんと❗ 食べることのできるつかめる水「つかめる!ふしぎ玉」です。 近所のスーパーで、税込み170円でした。 「ねるね…

つかめる水を作ろう

「つかめる水を作る」実験キットが買ってあったので おとうと(8歳)が挑戦します。 キットは、ひかりのくに株式会社のもの。実験キットに入っている魔法の粉2種は、アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムです。(各2袋) その他、レンゲやスポイトが入っ…

小麦粉からグルテンを取り出してみるよ

小麦粉の中に含まれるグルテンというタンパク質を取り出すことができると知り、早速、やってみることにしました。 こちらの4種類の粉から、グルテンを取り出してみます。 〜以下は、兄弟との会話〜強力粉は、パンを作る粉やんな。 中力粉は、うどん。 薄力…

水と油の実験

揚げ物をした後の茶色く汚れた油があったので、処分する前に実験をしようと思います。水と油を使った実験です。 おいで〜実験するよ〜兄弟 「なになに?実験?久しぶりだねー」今、ここに水が入ってます。この水の中に、茶色い油を入れたらどうなると思う?…

命をつなぐもの

これは何でしょう?兄弟たちの答えシャワーヘッド? ニンニク? 巨大なたんぽぽのわた毛? 正解は、人参の種なんです〜っ 先端の枯れた花を、わしゃわしゃっと揉むと種が出てきました。自然栽培の教室で先生からいただきました。 おとうと 「わぁ!この種、…

スーパーで買ってきたトマトの種を植えてみる⑥

スーパーで買ってきたミニトマトのF1品種の種から、次世代(F2)を育てています。 無農薬・無肥料の自然栽培で育てています。 アイコ(黄色)種まきから、ふりかえり2020/5/1 トマトが入っていたプラスチックのパックに土を入れ、種をまきました。じゅるじ…

スーパーで買ってきたトマトの種を植えてみる⑤

スーパーで買ってきたトマトの種から、次世代を育てています。 (無農薬・無肥料の自然栽培で育てています)ポットから、花壇(幅30cmほどの狭〜い花壇)に、植え替えして、約1ヶ月が経ちました。親世代 これらのトマトはF1品種で、欲しい性質を持った親同士…

スーパーで買ってきたトマトの種を植えてみる④

スーパーで買ってきたミニトマトの次世代を、無農薬・無肥料の自然栽培で育てています。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com花壇と畑に地植えしたトマトに、花がつきました 地面からた…

微生物を培養してみました

自然栽培について勉強するうち、豊かな土とは、いろんな種類の微生物や虫、草が共生している土だということがわかってきました。 土壌生物の多様性が大切なのだそうです。 普段、私たちの身の回りに、どんな微生物が住んでいるのか、すごーくすごーく興味が…

スーパーで買ってきたトマトの種を植えてみる③

スーパーで買ってきたトマトの種を植えて、次世代を育てています。

再生野菜(リボベジ)のニンニクを収穫しました

いくつかの再生野菜にトライしました。今回はニンニクを収穫しました。

スーパーで買ってきたトマトの種を植えてみる②

先日、スーパーで買ってきたトマトの種を取りだして植えました。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com植えた種は、5日目に発芽しました。調べてみると、ジュルジュルを取り除いて種だけを植えると、3日くらいで発芽するようです。実は、トマトのジュルジュル…

スーパーで買ってきたトマトの種を植えてみる①

スーパーでミニトマトを買いました。とってもカラフルで、可愛いトマトだったので、3粒だけ取っておいて、種を取りだし、発芽させてみようと思います。 去年、柚子の種を植えたときと同様、卵パックを使います。 jiyu-kenkyu-kazoku.hatenablog.com ミニト…

宇宙ミュージアムTeNQに行きました

東京にある宇宙ミュージアムTeNQに行って遊びました。

お絵かき部(宇宙)

お兄ちゃん作 「エウロパから見た木星とイオと太陽」 おとうと作 「トリトンから見た海王星と衛星」 海王星の大黒斑も見てね!!とのことです。 母には、さっぱりわかりません💦

お鍋の中に入ったしぼみかけの風船は、お鍋を真空にするとどうなる?(大気圧)

科学館での実験ショーに参加しました。お鍋の中に入ったしぼみかけの風船は、お鍋の空気を抜いて真空にすると、どうなるか?考えました。

スーパーで買った柚子の種を取っておいて、育ててみよう

スーパーで買ってきた柚子。おいしく食べた後、その種を育ててみることにしました。3週間後ようやく発芽!

植えた覚えのないトマトが花壇に生えていて、実までつけていた

花壇にポイっと投げたトマトから、再びトマトが育って実をつけていました。

光の実験ショー(光の三原色)🌈 

光の科学館「ふぉとん」のイベントで、光の三原色の実験ショーを見ました。

きっづ光科学館ふぉとん(キッズ)とQSTの施設公開イベントに行ってきました!

光の科学館「ふぉとん」とQST(量子科学技術研究開発機構)の施設公開イベントに行きました。

もうすぐ冬なのに、庭にたくさんのキアゲハの幼虫がいました①

庭にやってきたキアゲハの幼虫を観察しました。

どうしてアルミ缶がつぶれたの?(大気圧)

アルミの空き缶をつかって、大気圧の実験をしました。

試験管の中に雪を降らせよう(塩化アンモニウムの再結晶)

科学館のイベントでやった実験を、家に帰ってから、もう一度実験して楽しみました。 塩化アンモニウムの結晶づくり。

この水はどこから来たの?(雨のしくみ)

プラスチックケースが冷やされて、謎の水滴が出現しました。その水滴の正体と、雨が降るしくみを調べてみました。

冷えピタはどうして冷えるの?(気化熱)

おとうとが熱を出したので、冷えピタを使いました。そこで、冷えピタのしくみが気になって調べてみました。