わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

石だらけ&岩だらけの畑の開墾①

このところ、晴れた日は、親子で畑の開墾にいっています。

お借りした畑には、カエルやミミズ、虫の幼虫などが住んでいて、ありがたい限りです。


f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20200414184153j:plain


私が習いにいっている自然農法では、農薬も肥料も使わずに、微生物や虫たちとともに自然に野菜が育つ環境を作っていきます。

ありがとう!畑!!
ありがとう!生き物たち!!


…が!!
わが家の畑の問題は、そのすぐ下!!!
地上から10〜20センチより下は、

石だらけ

岩だらけ

なのです〜(泣)。
かなり、想定外でした。

4月中には、石や岩をとりのぞいて、開墾を終えたいところです。


今までは、ノープランで、適当な場所をそれぞれが思い思いに開墾してきましたが、今日は、端から1m分をしあげるのを目標にして、協力して取り組みました。
ちなみに、畑は2m×6mくらいです。


母     つるはしで石を掘り砕く
おとうと  スコップで土をかき出す
お兄ちゃん 出てきた石を手で取り除く

このチームプレイ、今までで一番はかどりました。
うまくいきました~っ!!

f:id:jiyu-kenkyu-kazoku:20200414181356j:plain
(畑の中から出てきた石を、まわりに並べてみました。石のおかげで土が流れ出るのを防げるかも?と思って、自己流でやってます。)

最後に、カラスノエンドウ=雑草を土にかぶせて草マルチにしました。

草マルチをすると
①土が乾燥しない
草の下が微生物や虫たちの棲み処になり、団粒構造の豊かな土をつくってくれる
と、良いことづくめです。

今日は、がんばったねー!
お兄ちゃん 「結構つかれたー、けど達成感があるね」
おとうと 「めっちゃ楽しかった、すごーく楽しかった」

明日も晴れたらいいな〜っ!!
畑に行けるから。

手をかければかけるほど、畑が愛おしく感じられてきました。