再生野菜(リボベジ)のニンニクを収穫しました
昨年の秋に、再生野菜の動画を見て、おもしろそうで、いても立ってもいられなくなり、早速いくつかの野菜の再生栽培にトライしました。
How To Regrow Everything
パイナップルのヘタ
アボカドの種
玉ねぎの芯
レタスの芯(2~3日で生えてきた)
ニンニクは、1片だけを花壇に地植えしました。
すぐに冬を迎えて、気温が下がりました。アボカドやパイナップルはもっと温度の管理や、水変えが必要だったようで、ズボラな私には合わず、諦めてしまいました。
当時は、家庭菜園にそれほど興味がなく、花壇も放ったらかし、ほとんど見ることもなかったため、ニンニクのことは、すっかり忘れて、時が流れました。
今週、農家さんから届いた野菜セットに、丸ごとのニンニクが入っていて
「いま、ニンニクの季節かぁ。あ!そういえば、ニンニクを植えたよね!もしかして、ウチに植えたニンニクも、そろそろ収穫できるのかな?」
と思い立ち、引き抜いてみました。
茎や葉はヒョロヒョロですが、
兄弟 「めっちゃニンニクのニオイする〜っ!!」
葉っぱからも、ニンニクの良い香りがします。
すっかりその存在を忘れてお世話もしなかったので、本来、ニンニクの栽培に必要な芽かきや肥料もなし。
はからずも自然栽培をやっていました(笑)。(自然栽培でも、芽かきなどのお世話をします。私は今、無農薬・無肥料の自然栽培をめざしているので、このニンニクが無農薬かつ無肥料で育ったため、このように書きました。)
皮を剥いてビックリ〜!
分球していなくて、まるで小さい玉ねぎみたい!!
調べてみると、一般的には分球しているニンニクが多いのですが、一片種と呼ばれるニンニクがあるそうです。
あれ?でも、植えたときは、分球しているニンニクのうちの一片を植えたはずなんだけどな??
ナゾです💦
収穫したニンニクは、ガーリックライスに変身しましたよ。