わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

理科

おいしいトマトを見極める実験(密度)

テレビで紹介していた、おいしいトマトを見極める方法をためしてみました。

うるめいわしを観察しよう

鮮魚で売られることがめずらしい「うるめいわし」を買うことができたので、じっくり観察しました。

アリの生態 その②

落ちていたプチトマトのまわりに盛り土を見つけました。さては、あのアリたちの仕業?!

ハチの巣を観察してみよう

キャンプ場で駆除したてのハチの巣をおみやげにいただきました。じっくりと観察してみることに。

積み上げられた謎の小石(アリの生態 その①)

玄関の前に積み上げられた謎の小石について調べてみました。

水のサイエンス(表面張力)

水の表面張力と、界面活性剤のはたらきをつかった手品をしました

再びドロイド発見?!(銀色のクモ)

キラキラと輝く虫を見つけました。その正体は「ギンメッキゴミグモ」というクモの一種でした。

スイスイ進むつまようじのサイエンス(表面張力)

つまようじのおしりにシャンプーを塗って、お風呂に浮かべてみました。そこにはサイエンスの力が・・・。

親子で鯛をさばいてみよう(鯛の観察)

スーパーで買った真鯛が天然なのか養殖なのか、考えてみました。見分け方のコツがあるそうです。

家島で海あそび①

夏の海遊び、自由研究におすすめ。釣り、シュノーケリング、海水からの塩づくり。

人工衛星?ドロイド??謎の物体を発見!!(クモの脱皮)

はじめてクモの脱皮に立ち会うことができました。

ポリマー発芽観察つづき

ジェルポリマーの中に埋めたフェンネルの種の発芽観察をしました。

ポリマーの中で発芽させてみよう

園芸用ジェルポリマーで、種の発芽の様子を観察してみました。

だんごむしの迷路+LEGO部

LEGOでつくった迷路に、だんごむしを歩かせてみました。

あわや大やけど!そぼろが爆発!!(突沸)

鍋の中身が、飛び散ってあわや大やけどを負うところでした。この「突沸」という現象について調べました。

割れにくいシャボン玉をつくろう!

スライムづくりにつかったPVAで、割れにくいシャボン玉をつくりました。

いきなり激痛!ハチに刺されたーっ!!

はじめてハチに刺されました。対処法やミツバチの生態などを調べました。

梅シロップのサイエンス

梅と砂糖を一緒に入れたら、水が出てきた。砂糖って、どんな働きをしてくれたのか?調べてみました。

生クリームからバターをつくろう

生クリームからバターをつくりました。うまくいったり、いかなかったり。 コツがあるようです。

ちりめんモンスターを探そう!

スーパーでいろんな小魚のまじったちりめんじゃこを買うことができたので、ちりめんモンスターを探してみました

スライムをつくろう!!

話題のPVAをつかって、スライムづくりを楽しみました!!子供たちは、大喜びでした。

宙に浮くピンポン球

風の力でふわふわ浮くボールについて、ドライヤーとピンポン球で再現して調べてみました。

さかさまにしたら、どうなる?(大気圧)

プラスチックのコップに入った水と、小さなチラシを使って実験してみました。

まるで手品!不思議な水(大気圧)

夏休みの自由研究におすすめ。 大気圧に関する実験で、手品のように不思議なので、子供たちは大喜びでした。

オレンジのサイエンス

夏休みの自由研究におすすめ。オレンジの皮をつかって、どんなことができるのか実験してみました。

親子で防災を考える③北を知るには?

夏休みの自由研究におすすめ。方位磁針を身近にあるものでつくってみました。

わが家の住人と出くわしました(イエユウレイグモ)

わが家の住人と出くわし、びっくり仰天!「その子」について調べてみました。イエユウレイグモについて。

千円札キャッチに挑戦!!(脳の反応時間)

こどもと遊びながら、脳の反応について学びました。千円札がもらえるかもしれないので、わくわくします!

ポップコーンのサイエンス

夏休みの自由研究におすすめ。 ポップコーンのはじけるしくみを研究しました。 作って、食べて、楽しい実験でした。

親子で化石の発掘体験~っ!

夏休みの自由研究におすすめ。 福井県立恐竜博物館での化石発掘体験をしてきました。