わが家の自由研究

好きなこと 知りたいことを たのしく研究するブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

アリの生態 その②

落ちていたプチトマトのまわりに盛り土を見つけました。さては、あのアリたちの仕業?!

ハチの巣を観察してみよう

キャンプ場で駆除したてのハチの巣をおみやげにいただきました。じっくりと観察してみることに。

パン部(カンパーニュを焼く)

お父さんはパンを焼くのが趣味です。 お父さん作「カンパーニュ」

積み上げられた謎の小石(アリの生態 その①)

玄関の前に積み上げられた謎の小石について調べてみました。

自分でお弁当をつくってみよう

子供たちが、お弁当を自分でつくることにしました。自分が食べたいものをつくるって、楽しいですね。

バターナッツかぼちゃを食べよう

バターナッツかぼちゃを買ってきたので、調べてみました。英語では、かぼちゃのことを squash というそうです。

LEGO部(the Kentucky Do-Nothing)

LEGO CRAZY ACTION contraptions という本とLEGOの部品がセットになったものがあるそうです。 このセットを、知り合いのお兄さんから譲り受けました。 15年以上前にアメリカで購入したそうです(すごい、貴重!!) 今日は、お父さんとおとうとで、その中…

三角形の内角の和

三角形の内角の和が180°であることをおりがみで検証してみました。

自分にあった片づけの方法って?

「利き脳」を使って自分に合った片づけ方法の見つけたいと思います。

水のサイエンス(表面張力)

水の表面張力と、界面活性剤のはたらきをつかった手品をしました

再びドロイド発見?!(銀色のクモ)

キラキラと輝く虫を見つけました。その正体は「ギンメッキゴミグモ」というクモの一種でした。

スイスイ進むつまようじのサイエンス(表面張力)

つまようじのおしりにシャンプーを塗って、お風呂に浮かべてみました。そこにはサイエンスの力が・・・。

育ち過ぎ!おばけキュウリを食べよう

育ちすぎた巨大なキュウリ(おばけキュウリ)を料理してみました。

お絵かき部(海の中)

おとうと作 海の中の絵

ともだちの国のことを知ろう(中国③)

中国人ファミリーといっしょに食事をして、いろんなことを話しました。

ともだちの国のことを知ろう(中国②)

中国の小学校について、調べてみました。日本と違うところ、似ているところ、など。

ともだちの国のことを知ろう(中国①)

中国から来た兄妹と友達になったので、中国について知りたくなりました。今回は「一人っ子政策」について。

LEGO部(スミを吐くタコ)

おとうと作「スミを吐くタコ」

親子で鯛をさばいてみよう(鯛の観察)

スーパーで買った真鯛が天然なのか養殖なのか、考えてみました。見分け方のコツがあるそうです。

LEGO部(プレシオサウルス)

おとうと作「プレシオサウルス」

Minecraft 英語でチャット

お兄ちゃんは、マインクラフトのサーバーで外国人とチャットするように。そこで聞いた英語を、教えてくれました。

親子でローストビーフをつくろう(低温調理)

料理の新常識<低温調理>でローストビーフに挑戦しました。実験みたいな楽しい料理。

家島で海あそび②

夏の海遊びにおすすめ。 カヌーとSUPの体験をしました。

家島で海あそび①

夏の海遊び、自由研究におすすめ。釣り、シュノーケリング、海水からの塩づくり。

人工衛星?ドロイド??謎の物体を発見!!(クモの脱皮)

はじめてクモの脱皮に立ち会うことができました。

ポリマー発芽観察つづき

ジェルポリマーの中に埋めたフェンネルの種の発芽観察をしました。

NO 小言チャレンジ その後

NO 小言チャレンジ10日目です。 きょうは経過報告をします。

ポリマーの中で発芽させてみよう

園芸用ジェルポリマーで、種の発芽の様子を観察してみました。

タピオカミルクティーをつくろう

台湾発祥のタピオカミルクティー!!乾燥タピオカを買ってきて、自宅でつくってみました。

LEGO部(スターウォーズ)

映画「スターウォーズ フォースの覚醒」を見たので作りたくなったそうです。